CACとKDDIが提携することで実現した、基本料金と通話料がお安くなるおトクな固定電話のサービスです。
今お使いの電話番号のままケーブルプラス電話にご契約いただくこともできます。
また、従来のIP電話とは違い、緊急電話(110、119ほか)等もご利用いただけます。
基本料金がおトク
ケーブルプラス電話はまず基本料金がとっても安い!NTT基本料金と比べても大変おトクです。1,436円の基本料金(月額)で、月々の電話代をさらに節約できます。
- ※ NTT西日本、Myビリング利用料金割引なしの場合。
- ※ 住宅用2級取扱局、プッシュ回線利用料金。その他取扱局は料金が異なります。
- ※ ユニバーサルサービス料は別途毎月必要です。 ユニバーサルサービス支援機関発表の番号単価に基づき請求いたします。
電話加入権が不要!

ケーブルプラス電話はNTTの回線を使用しないため、電話加入権を持っていない方でもKDDIから新しい番号を発番します。
これから新規で固定電話を引きたい方には、とってもうれしいポイントの一つです!
通話料がおトク
ケーブルプラス電話は、24時間通話料無料!
日本全国のケーブルプラス電話間の通話が対象です。例えば遠く離れたご親戚や、近所のお友達等、いつでも無料通話でつながります。
さらに、「♪ドミソ」の呼び出し音で無料通話であることをお知らせする機能もついて安心!
- ※ 「♪ドミソ」呼び出し音でお知らせとは、ケーブルプラス電話・J:COM PHONEプラス間の通話(加入者間通話無料)にて発信時、呼び出し音の前に「♪ドミソ」と鳴らす機能のことです。(お客様にてお手続きいただく必要はございません。)
緊急通報への発信も可能

ケーブルプラス電話では従来の固定電話と同様、警察(110)、消防・救急(119)、海上保安庁(118)等の緊急電話もご利用いただけます。
- ※ ケーブルプラス電話は停電時にはご使用いただくことができません。
- ※ 一部ご利用いただけない番号もございます。
電話機も電話番号もそのまま
ケーブルプラス電話のご利用に当たって、電話機を買い換える必要はありません。今ご使用いただいている電話機をそのままお使いいただけます。
また、NTTでご利用の電話番号がそのまま使えます。(番号ポータビリティ)
番号ポータビリティはKDDIが代行して手続きをしますので、お客様にご面倒な手続き等はありません。
- ※ 番号ポータビリティには条件があります。詳しくはCACまでご連絡ください。
- ※ 現在の電話番号を継続してご利用いただけない場合は、KDDIより新しい番号を提供いたします。ISDN専用電話機等一部ご利用いただけない電話機があります。
- ※ FAXは一般的なアナログ回線用「G3」通信対応の機種は概ねご利用いただけます。ISDN用「G4」通信対応の機種はご利用いただけません。
- ※ 掲載の金額は全て税込です(消費税率8%の場合です。)。